documentary
utsunomiya style

 

日光白根山 | ドキュメンタリー

ドキュメンタリーフィルム第一弾の
舞台は「日光白根山」

奥日光に位置する、白根山(2578m)は
これより北に高い山はなく
北日本最高峰の山といえます。

ルートは湯元からのやや上級コース。
反対側からのロープウェイからだと初心者でも楽に登れます。


湯元ベースキャンプから出発
序盤はなだらかですが、中盤からかなりの急斜面
機材と水食料(10kg以上)など、重くのしかかります。

やっとの事で頂上まで
待機して、撮影を開始します
運が手伝って、雲海が発生
美しい夕陽と朝陽。

ベストなコンディションで撮影ができました。
ドキュメンタリーフィルムをご覧ください。



「人生に、野遊びを。」がコンセプトのスノーピーク
山登りチーム「SUWAKOSO」
ドキュメンタリーフィルム。

   
     



special thanks
SNOW PEAK STROE | WILD-1 OYAMA
TEAM | SUWAKOSO

SNOW PEAK STROE | WILD-1 OYAMA



323-0820 栃木県小山市西城南3-22-5 WILD-1小山店内
0285-27-8400 OPEN 10:00-20:00 定休 火(不定)


[ 017/STYLE ] [ TOP ]

   

 



宇都宮 スタイル
宇都宮 スタイル
宇都宮 スタイル
 
utsunomiya style rogo

人と人々、あるいは作品をつなぐ場所。






published by STUDIO ASTERISK
 
copyright © utsunomiya style. all rights reserved.


Utsunomiya Style

人と人々、あるいは作品をつなぐ場所







 A B O U T

 C O N T A C T